ほんのり、ほのかに、ふんわり香る、お茶せんべい。

スイーツ

 道の駅 美濃白川(岐阜県)内の株式会社菊之園・道の駅店にお茶を買いに行きました。その際にお手ごろな値段で何かおいしそうな商品がないか見渡した際に、見つけ購入しました。
 せんべいの実物写真がなく中身が分からない状態で少し心配だったが、かわいいパッケージと図柄に惹かれ購入しました。
 どれほどのお茶の味がするのか。いざ、実食!

商品名       お茶せんべい(食べる茶葉入り)      
価格\486(税抜き) 
内容量18枚
販売者株式会社 菊泉本舗
岐阜県加茂郡七宗町上麻生1534-1
(0574)48-1873
製造所(有)伊藤製菓
岐阜県加茂郡八百津町野上1303
賞味期限約3ヵ月
購入場所

購入日時
道の駅 美濃白川内
株式会社菊之園 道の駅店
2022年4月

パッケージ:どこか懐かしさがあるかわいいパッケージ

表面パッケージ:緑色の配色が多くお茶を使用していることが雰囲気から伝わってきます。

 「美濃白川茶の白川茶葉を使用しました」と表記されており美濃、白川のお土産に最適です。
また、「全国観光土産品連盟 推奨品」のシールも張られております。

裏面パッケージ:商品の詳細、栄養成分表示、茶の説明

 「茶は東アジア原産で、栽培の歴史は中国が最も古く、すでに周代に茶を作っていました。やがて仏教とともに中国より帰国した僧や学者が種子を持ち帰り寺院の庭などで栽培し、おおむね医薬として飲用しましたが、鎌倉時代に禅宗を通じて武家社会にひろまり、やがて町人階級によって喫茶の方法がさどうとして完成されました。
 飲み方の簡単な煎茶が一般市民の常用飲用としてひろまり栽培、製茶が盛んになり今日に至っております。」

味:ほんのりお茶の味がする昔ながらのやさしいせんべい

個包装:見た目は昔ながらのせんべい

 開封時お茶の香りはしませんでした
 味は瓦せんべいのような味ですが、しっかりお茶の味がします。甘すぎることはなく優しい味で、お茶もほんのりした味わいです。好き嫌いなく万人受けする商品です。

断面:薄緑の色でお茶が使用されていることが分かる

 薄緑色は着色料から出た色ではなく、原材料名に表記されている粉末緑茶からである。
 色、味共に素材から引き出されており、優しい味と色味の雰囲気を醸し出している。
 

味のまとめ

瓦せんべいに近い味わいだが、しっかりお茶の味がする
甘すぎない優しい味で、お茶の味もほんのりする程度
昔ながらのせんべい

内容量:1枚当たり約27円、袋のパッケージが良い

袋パッケージ:箱のパッケージ程かさばらずGood👍

 1枚当たり27円です。内容量は、一袋当たり18枚で程よい量ではないでしょうか。
 また、お土産は大きな平箱に入っているものが多くかさばりがちであるが、本商品はビニールの袋に入っているため持ち運びも楽なのは良いです。

総評:白川茶を手軽に楽しめ、優しい味わいのせんべい。

 食べる茶葉入りの表記がある通り、お茶の香りをしっかり感じることができ、美味しいです。
お茶せんべいは、食べやすい硬さで、優しい味わいであるため高齢者へのお土産に適していると感じました。また、製造場所も八百津町と白川町の近辺でつくられているためお土産としてのポイントも高かいです。
 デメリットとして店舗で購入できる場所が「本店」、「道の駅店」の2箇所に限られ、通販での取り扱いがありません。もし、お土産で購入されたい方は、どちらも国道41号線沿いにあるため、下呂温泉に行く際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 本商品は、お茶の香り、味も感じることができおいしいですが、味付けがやさしいためあまり印象には残りづらいと感じた。お茶の濃い味が好みの自分としては、お茶の味の物足りなさを感じた。

評価項目    評価(MAX☆5つ) 一言コメント
オススメ度★★あげる相手を選ばず、万人受けする。特に高齢の方へのお土産に適していると感じる。
お茶(風味・味)★★お茶の味はしっかり感じます。ただ、ほんのりとした味です。
お茶の緑色を断面から視覚的に確認できます。
量・コスパ★★特筆して高いとは、感じない。
味・コスパ★★★★やさしい味です。ただ、しっかりお茶の味はします。

こんな方にオススメ!

岐阜、美濃白川のお土産に困った
高齢者の方へのお土産に困った
美濃白川近辺で製造された地元のお土産を買いたい

スイーツ
スポンサーリンク
シェアする
ochamaroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました